日程 :2008年11月8日(土)~9日(日)参加者:10名コースタイム:8日 7:30大宮駅=峠の茶屋駐車場11:15~峰の茶屋12:00~避難小屋(12:20-12:35)~三斗小屋温泉13:259日 三斗小屋温泉6:45~大峠8:30~三本槍岳10:20~朝日岳11:40~峰の茶屋(12:15-12:30)~峠の茶屋駐車場13:008日【曇】朝大宮駅に集合し、車で那須へ向かう。当初計画では茶臼岳にも登る予定だったが、少々時間が遅くなった為、割愛することになった。峠の茶屋駐車...
- ▲
- 2008-11-21
- 縦走
- トラックバック : -
日向の国の山奥の、比叡の岩を登るには、唱える言葉があったとさ、イングリモングリ、イングリモングリ。青いお空に白いタキ、黄色く染まった紅葉目指し、お江戸の小町が登り出す、イングリモングリ、イングリモングリ。白亜のスラブとクラックは、カムを携えひもつけて、京のおじきがトライする、イングリモングリ、イングリモングリ。ここは博多の二見浦、仏さまにも教えちゃれ、手を合わせながらつぶやくよ、イングリモングリ、...
- ▲
- 2008-11-16
- その他
- トラックバック : -