fc2ブログ

Entries

雲取山

【日時】2011年2月12-13日【メンバー】3名【コース】2月12日(土)鴨沢9:30-奥多摩小屋15:00 2月13日(日)奥多摩小屋6:10-雲取山7:30-三峰神社12:4512日 8:30奥多摩駅着、35分発のバスは満席で殆どの人が鴨沢に降りた。前日にまとまった雪が降りスタートから歩きやすい。堂所に至る途中の林道では木の枝が真っ白だ、と思ったらそれは枝ではなく雪の結晶だった。海老の尻尾とはまるで違い、本物の枝のような細長い結晶...

聖人岩クライミング

【日時】2011年2月6日【メンバー】会員3名、会員外(お試し)1名越生駅から8時18分のバスに乗り、聖人岩へ。車道から聖人岩に入る手前に駐車場が出来ていました。一ヶ月ぶりの聖人岩、そして一ヶ月ぶりのクライミング。(ええっ)とても寒いのに、岩場には人が結構いる~今日は、マミ様との因縁の対決に決着をつけるべく、ここにやってきたー今回は超レアルートとして、お試しのTさんが、貂が見ていたのとなりにあるワイドクラック?...

☆35周年記念パーティー☆

2011年2月5日(土) 四ッ谷の主婦会館プラザエフにて、アルプス灯会35周年記念パーティーが催されました。受付で配られた35周年記念手ぬぐい(待ってました!)を片手に 皆さん会場内へ。約35名の灯会員で賑わう中、WSさんTKさん名コンビの司会進行のもと2時間のパーティーが幕を開けました。   名誉会員 OGさんご挨拶   会長あいさつ        (YSさん)   乾杯の音頭         (JSさん) ...

1月例会山行 スキー・スノーボード

2011年1月22~23日(土日)ゲレンデ:尾瀬岩鞍スノーリゾート灯会に入会後初参加でした。北戸田集合の方も八王子集合の方もほぼ同時刻に沼田に着き、買い出し後昼過ぎには宿泊先に到着。それぞれ雪山を滑る人、登る人、温泉三昧の人と分かれて半日を過ごします。私はヤング?ボーダーでしたが、スキーの方々とも一緒に滑って頂き、かなり刺激を受けました。やっぱりスキーはスピードが速いんですね。滑るラインも違うので、新鮮で...

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索