日程:2012年6月24日(晴れ)メンバー: 会員24名 お試し3名 あわせて24人(うちお試し3人)の、とてもにぎやかな例会山行でした。 朝、人身事故のため、私の乗った湘南新宿ライン高崎行きは大宮駅前で20分ストップ。このため、メンバー7人が新幹線などであとから駆けつけることになりました。幸い、高崎駅に着いたときには信越本線に乗り換えられることができ、予定通り9時45分に松井田駅に17人が集合。当初3班だったの...
- ▲
- 2012-06-28
- 日帰りハイキング
- トラックバック : -
行程:【6/2(土)】 9:50奥多摩駅-11:00東日原行バス-11:20倉沢バス停-12:20入渓地-14:30泊場 【6/3(日)】9:10泊場出発-10:16倉沢バス停-10:35奥多摩駅メンバー:4名【1日目】ホリデー快速で待ち合わせて奥多摩駅9:50着。スーパー買い出し組と魚調達組と荷物番にそれぞれ分かれて食材調達。11時のバスに乗って倉沢バス停へ。林道を1時間程歩き、倉沢川長尾谷で一番高さのある滝の上流より入渓。水量はT塚さんによ...
- ▲
- 2012-06-09
- 沢登り
- トラックバック : -
日時:2012年5月27日(日)快晴メンバー:(L)Eキャップ、Kチカ様、レディー・Tさま、M校長、ペーUクライミングを初めて間もないころ、「幕岩」と言われてトポでチェックしていたら見事に「甲府幕岩」で、ちょっと紛らわしいぞ!甲府幕岩!と思った覚えのある、そんなことはどーでもいいのだが、とにかく正真正銘の甲府幕岩に行けることになった。朝7時に西国分寺集合のはずが、まさかのキャップのお寝坊(!!)で、集合時間が7時半...
- ▲
- 2012-06-04
- クライミング
- トラックバック : -
日時:2012年5月27日(日)行程:箒沢バス停~板小屋沢の頭~石棚山~檜洞丸~(ツツジ新道)~ゴーラ沢出合~西丹沢自然教室メンバー:会員4名、お試し2名4月末の入会説明会以降に集会に出席した人のためのお試し山行の趣旨で西丹沢の檜洞丸に行って来ました。お目当てはシロヤシオツツジで、見られれば丹沢の良さを少しでも味わってもらえるかなと期待して企画しました。7:20 新松田駅に集合してバスで西丹沢へ向かいますが、この...
- ▲
- 2012-06-04
- 日帰りハイキング
- トラックバック : -