fc2ブログ

Entries

10月例会山行 高川山

日程 :2012年10月21日 山名 :高川山 コース:初狩駅~登山口~男坂~山頂~むすび山~大参加者:10名(うち2名お試し)10月になっても暑い日が続いていましたが、例会山行当日は爽やかな青空のもと例会山行を執り行うことが出来ました初狩駅に降り立つとモズのたかなきを聞くことが出来き秋の足音を感じることができました。登山口までは住宅街と林道を通りよいウオーミングアップになりました登山道には栗のいがが沢山落ち...

岩木山・八甲田山

日程:2012年10月6日(土)~8日(祝)メンバー:会員7名、会員外1名 行程:【1日目】弘前駅9:01⇒嶽温泉前10:00⇒八合目10:30⇒出発10:45⇒鳳鳴ヒュッテ11:20⇒頂上11:45⇒13:00八合目レストハウス13:25⇒弘前駅【2日目】ホテル7:50⇒9:00ロープウェイ駅9:30⇒歩き始め9:55⇒赤倉岳10:55⇒井戸岳11:05⇒11:20大岳避難小屋11:30⇒大岳頂上11:45⇒仙人岱12:30⇒仙人岱小屋12:45⇒酸ヶ湯温泉13:55【3日目】十和田・奥入瀬散策組...

二口山塊 大行沢

日程:2012年9月21日~23日行程:【9/21(金)】 調布駅21:00-国見PA 0:40【9/22(土)】国見PA 6:00-7:15二口入口駐車場7:55登山道-8:20大行沢入渓-14:55樋の沢避難小屋【9/23(日)】5:05起床-7:05入渓-8:20樋の沢避難小屋8:50-登山道(大東岳裏コース)-10:40駐車場-二口温泉ばんじ荘11:45-11:55蕎麦屋(秋保草庵)メンバー:I(CL)、TE(SL)、TA、会員外Y、TZ【9/21(金)】調布駅北口で待ち合わせてTEさん号で仙台へ。行...

9/15-17 槍ヶ岳 (step up №5)

日程:平成24年9月15日(土)~9月17日(月)行程:9/15 上高地(06:30)-横尾(10:00)–ババ平(13:00) 計:06:309/16 ババ平(03:50)-槍ヶ岳山荘(08:50)-槍ヶ岳山頂(11:50)-槍ヶ岳山荘(13:00)-千丈乗越(13:40)-樅沢岳(16:30)-双六小屋(17:10)  計:13:209/17 双六小屋(06:20)-鏡平(08:00)-わさび平小屋(11:00)–新穂高温泉(12:10)  計:05:50参加者:YO(L)、TE(SL)、M、TA、S、I、M、O記録 :9/15(前夜 発)...

北ア/蝶ヶ岳~大天井岳~槍ヶ岳

【日程】2012年9月14日(金)~9月17日(月)(前夜発)メンバー:Y(L)、F、TZ、T(R)【行程】1日目(14日):前夜発 駐車場ゲート(4:35)~三股登山口(4:50)~蝶ヶ岳(10:00)~常念岳(16:00)~常念小屋(17:00) 計12.5h2日目(15日):常念小屋(5:45)~大天井岳(9:15)~ヒュッテ西岳(13:18)~西岳往復 計8h3日目(16日):ヒュッテ西岳(5:50)~ヒュッテ大槍(8:30)~槍ヶ岳山荘(9:40-10:20)~槍ヶ岳(12:40)~槍ヶ岳山荘(13:10-13:45)~樅沢岳(...

9/15~9/16 志賀高原岩菅山

日程  :2012年9月15日~16日メンバー:T(L)、O、Tコース :アライタ沢登山口往復9/15(移動日)相模大野 21:309/16 アライタ沢登山口 1:45~5:45(テントで仮眠) 5:45 登山口出発~中間点 6:57~岩菅山 8:15~45発~中間点9:54~登山口着10:58連休直前に急に決まった山行なのでレンタカーは軽自動車でしたが、3人なのでどうにかなりました。さすが夜中だったのでビュンビュン飛ばし、快適なドライブでした...

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索