fc2ブログ

Entries

甲州高尾山と棚横手(4月例会山行)

日程:2013/4/14メンバー:28名08:45勝沼ぶどう郷駅集合だったが、同じ沿線のM会長/ODさんと08:05に到着。空気が澄んで山の冷気が心地よい。駅からは南アルプスの山々が見渡せる。集合時間直前の電車で他のメンバーが到着して一気に大グループとなったが、直ぐに一台5人ずつでタクシーに分乗して登山口へ。登山口の大滝不動尊奥宮からの林道は木々高く脇に滝や小川が流れており凛とした雰囲気。展望台に到着すると視界が開け始め...

九鬼山

3月17日(日)例会山行禾生駅集合(10:09)~登山口発(10:40)~天狗岩(11:50)~頂上着(12:20)~頂上発(13:05)~田野倉駅着(14:05) 当日は好天に恵まれ参加者22名と盛況で、にぎやかに出発しました。こんなに大勢では、途中のすれ違いが大変ではないかと心配でしたが、全くと言ってよいほど登山者に会う事も無く、鮮やかな黄色のサンシュユが所々咲いているとても静かな山でした。富士山が良く見える場所でし...

岡崎山岳会合同でオススメ山に登る&夜はYさんちで宴会

◆日程 3月23日(土)・24日(日)◆山域 鈴鹿山脈/藤原岳(1144m)、大川入山(1907m)◆メンバー 岡崎山岳会さん Y本さん(現地L)、たまちゃんことI村さん。 I泉さん、H田さん(23日のみ)。 Y本(美)さん、Nなさん、Aずみさん、S永さん(宴会のみ)アルプス灯会  O倉(東京L)、N田(譲)、T内(英)、T内(康)、F倉、F澄、M善、E原 ●前夜(金曜日)22:30、小田急線 相模大野駅集合。レンタカーに7人で乗り込み出発。リーダーか...

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索