fc2ブログ

Entries

鳥甲山・苗場山

【日程】2013/10/12~14 前日発1泊2日【メンバー】K、HT、RT 3人【行程】10/12(土):西武池袋線練馬高野台駅北口 12:00発~16:00長野県栄村のよさの里キャンプ場10/13(日):ムジナ平登山口7:00~9:45白クラの頭~11:15鳥甲山山頂11:40~14:50屋敷登山口~15:50ムジナ平登山口10/14(月):三合目駐車場6:30~8:45元苗場神社~9:45苗場山山頂10:15~12:45三合目駐車場【12日】東京~栄村のよさの里キャンプ場  天気:晴...

表妙義 白雲山

【日程】10月14日(月・祝)【メンバー】K(L)、T、A(会員外)、E【行程】6:50 富岡市営駐車場 - 7:00 白雲山登山口 - 7:35 大の字 - 7:55 辻 - 奥の院 - 見晴らし - 9:15 大のぞき - 10:55 相馬岳 - 12:30 茨尾根ピーク(パノラマ台) - 13:15 中間道 - 14:45 妙義神社 - 15:00 駐車場朝5時起床、手早く食事とテント撤収を行う。昨晩入った「道のえき みょうぎ」からは正面に白雲山が見える。うわー、ぎざぎざ! あんなところに登...

10月例会山行 乗鞍岳

日程:2013年10月5日~6日10月5日 18名 【行程】松本―肩の小屋口―肩の小屋―剣ヶ峰あー、まだ降ってる。。布団の中でちょっとためいき。昨夜から降り続いた雨はまだ止んでいない。台風が近づいているためか、風も強い。今回は温泉でゆっくりできればいいか、と思いながら家を出た。駅に着くまでに、かなり横なぐりの雨と風でびっしょり濡れて、さらにためいき。新宿駅に着くと20分前にも関わらず、長蛇の列。みんなすごい...

紅葉真っ盛りの日光白根山

日程:10月5日~6日メンバー:H、T(CL)行程:5日 稲田堤~関越道~丸沼高原スキー場駐車場(泊)6日 丸沼高原スキー場P~(車)菅沼P弥陀~弥陀ヶ池~山頂~非難小屋~五色沼~弥陀ヶ池~菅沼P~日光温泉~市内お土産調達~日光道・東北道~東京5日(雨) 雨の中14:00に稲田堤駅近くの釣具屋に集合。中央道で高井戸まで移動。いつものことながら、渋滞の環八を関越目指して進みます。関越道に乗れば、渋滞もなく...

富士山絶景の御坂黒岳

【日程】2013年9月29日【メンバー】T(L)、I、K、M【行程】河口湖駅8:45―車で移動―9:10登山口―10:35御坂峠―11:45黒岳山頂―11:50展望台12:40―13:50分岐―15:20野天風呂天水の湯新宿6時発の高速バスに乗り、7時45分に河口湖駅に着く。木造の駅舎は、既に登山客や旅行客で賑わっていた。8:30頃には全員集まり、リーダーが奥様と車で来られていたので、駅から登山口まで車で移動、奥様に見送られながらの出発となった。登り始め...

高麗・日和田山訓練

【日程】2013年9月29日(日)【メンバー】K(L)、E、I天気も快晴で、多くの行楽客が高麗駅には溢れていた。私は初めて高麗駅に来たので特に何とも思わなかったが、普段からは考えられない人の数らしい。その中でKさんお手製のレジュメと、芯を抜いた60cmのロープを頂きロープワークの練習をする。ダブルフィッシャー結びとハーフノット(懸垂下降用)とインクノットを覚えて、日和田山までの道すがら練習する。これらは、これまでのK...

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索