【日程】2016年3月27(日)【メンバー】1班 FK(L)、N、FJ、TK、IN、MY、MN、IT(お試し) 2班 KN、FJ、AR、OZ、GT、ST(お試し)IU(お試し)B(報告)【行程】 正丸駅8:50――五輪山10:12――伊豆ヶ岳10:30――高畑山11:30(休憩20分) 天目指峠12:30――子ノ権現13:30――吾野駅15:00曇り空で肌寒い中スタートです。4名の欠席が出て2班8名ずつの山行になりました。他に山行する人もあまりなく、無線はほとんど使...
- ▲
- 2016-04-04
- 登山
- トラックバック : -
【日程】*2016年3月12日~3月13日【メンバー】K(CL)、M、E、Y【場所】赤岳【行程】1日目))10:30八ヶ岳山荘~11:40美濃戸山荘~南沢~15:48行者小屋2日目))5:00起床~6:22出発~文三郎尾根~7:27中岳分岐~7:40阿弥陀分岐~8:09赤岳山頂~地蔵尾根~9:21地蔵尾根下~9:52行者小屋~12:48美濃戸山荘~13:45八ヶ岳山荘念願の赤岳いざ出発。Kさん号に乗り込みしばらくすると雨が降ってきて一瞬不安が横切る。楽し...
- ▲
- 2016-04-04
- 登山
- トラックバック : -
【日程】3月6日【メンバー】 講師Kさん B【場所】 阿寺の岩場東吾野の駅のベンチでどうしてこの講習が必要かをお聞きしロープの結び方を教えてもらうハーフノット インクノット エイト結び ダブルマッシャー結び マッシャーノット結び歩きながら結び方を復習し岩場に向かいました昼食をすませ 河上さんが練習用のロープを準備してくれ 簡易ハーネスの付け方 岩場の登り方降り方 三点支持を学習しましたトラバースで次の支点に移る...
- ▲
- 2016-04-04
- その他
- トラックバック : -
【日程】2016年3月5日(土)‐6日(日)【メンバー】TM(L)、TR、S、K(報告者)【行程】3月5日(土)8:45美濃戸 ~ 10:45赤岳鉱泉、以後アイスキャンディで練習。3月6日(日)7:00赤岳鉱泉 ~ 7:20ジョウゴ沢F1 ~ 8:00F2 ~ 9:00F3。以後、13:00までF1/F2/F3周辺。 14:00赤岳鉱泉 ~ 15:20美濃戸。【コメント】・「初心者OKのアイス企画!」こんな楽しい企画に乗らない手は無い。とは言うものの、灯会に入...
- ▲
- 2016-04-04
- クライミング
- トラックバック : -