
11月29日、『若洲海浜公園(東京・江東区)』にて芋煮会をしました。
参加メンバーは写真に写っている方々。大人14名、赤ちゃん2名。
9:50に新木場駅に集合し、会場へ。当日はマラソン大会のためバスの運行規制があり、タクシーを使いました。こんな寒い日でもキャンプサイトでは利用客が多く、テントも多かったです。到着後すぐに準備。ゴボウが無かったからか、準備は早く終わりました。どなたかがツエルトを持参されていて、1張設営。回を重ねる毎にツエルト張りが上手くなってきたような気がします。最初は寝不足M宅さんが潜っていましたが、K谷さんとこの5ヶ月のVIPにバトンタッチ。よほど快適だったのか、スヤスヤ眠ってました。
準備が整い、宴会の始まり。各自持参の飲みもので乾杯しました。最初は茹でたジャガイモが1個ずつ配給され、バターやマヨネーズ等をトッピングして食べました。Iさんご一家が到着。赤ちゃんが揃うと、なんだかピクニック気分がより高まります。次にメインの芋煮。今年は醤油味です。味付けはとてもシンプルですが、野菜や肉からの出汁でとてもいい味になりました。〆はうどん。私は食べそびれましたが、美味しかったんでしょう。ガスが開封済の寄せ集めだったので、いつ途切れるかヒヤヒヤしましたが、ナントカ調理が終わるまでもってくれたようです。良かった。
当日は寒さが心配されましたが、雲空の間に時々太陽が見えるなど、まずまずの天候。寒さ対策をして臨んだのとアルコールのおかげで最後まで心地よく過ごすことができました。
幹事さん、皆さん、お疲れ様でした。
スポンサーサイト
- ▲
- 2009-12-09
- 未分類
- トラックバック : -
コメントの投稿