fc2ブログ

Entries

6/4 シャクナゲの天城山~八丁池縦走

amagi.jpg
6/4 伊東駅発7:55のバスに乗って天城高原GC~天城山~八丁池~旧天城トンネルの縦走に行って来ました。行動時間9:00~16:30の7時間半

予想通り頂上近くのシャクナゲは正に満開(添付写真の通り)、八丁池ではモリアオガエル(と思われる)の鳴き声も聴けました。更に旧天城トンネルまでの途中ではうっそうとしたブナとヒメシャラの原生林がきれいな森がありました。とくにヒメシャラは樹高30m以上の巨木で、このあたりの気候がヒメシャラにぴったりしているのだろうと想像出来ます。
国道414号線の水生地下からの最終バス(16:58)に乗り河津に出て、宿泊をして翌日帰りましたが、修善寺行きのバスはまだ5:30過ぎまであり、伊東駅に7:45に付けば十分日帰り可能な山行コースです。遠い人でもこの時期の天城山なら東京~熱海間を新幹線を使っても十分元は取れると思います。
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索