【日程】2015年1月31日(土)~2月1日(日)
【メンバー】L:37名

それぞれバス、電車、自家用車で乗鞍高原ユースホステルへ集合しました。
私を含め大多数のメンバーが朝府中本町駅に集合し、バスで向かいました。行きのバスの車中では40周年記念パーティーに向け歌の練習をしました。
バスは12:00すぎに宿へ到着。自家用車組はすでにゲレンデで滑っていました。バス組も部屋に案内されると直ぐに着替えてゲレンデへ繰り出しました。スキー・スノーボードをしない人はそれぞれ温泉を満喫したり、お昼寝をしていました。
乗鞍高原スキー場は雪がふわふわで滑りやすかったです。広くはないですがコースも色々あり、レベルに合わせて滑れました。灯会の皆さまはスキーも上手な人が多く、山同様へっぴり腰の私はみんなに追いつけずマイペースに滑りました。しかし、乗鞍高原スキー場は標高が高いこともありとっても寒く、少し吹雪いていてリフトの上ではみんな震えていました。足先や指先が痺れるくらい冷えてしまい早めに宿へ。宿へ戻るとFさんが転んで足を痛めてしまったとの話がありました。骨は異常なさそうと救護室でもらったシップで冷やしていました。翌日帰宅してから病院へ行ったら、肉離れとの診断で結構腫れてしまったとのことでした。
夕食前にゆっくり温泉へ。女性風呂は窓が閉まらなくて極寒。湯船はぬるめのためゆっくり寒いねー。上がれないねと言いながら入っていました。
夕食ご宿の方が笛を披露してくれました。メンバーの音を出すのに挑戦させていただきました。
夜は一室で宴会。食べ物やお酒がいっぱい。いつものように一升瓶がいっぱいでした。みんなで山の話をしながら美味しくいただきました。しかし、7畳程の部屋に30人近く居たので、暑くて、酸素が薄い状態になってました。
翌日もそれぞれ、スキー・スノボ・散策・スノーシュー・温泉巡り・歩荷と楽しみました。2日目はリフトを止めた人がいるとの噂はありましたが、大きな事故もなく無事にみんなで帰路へ着きました。
報告とっても遅くなりました。2日間とっても楽しかったです。ご一緒だった皆さまありがとうございました。
スポンサーサイト
- ▲
- 2015-03-08
- 未分類
- トラックバック : -
コメントの投稿