fc2ブログ

Entries

6月例会山行 レンゲツツジの名所:三窪高原,眺めのよい防火帯尾

【日程】:6月11日(日)
【場所】:甲府市三窪高原
【メンバー】:12名
3435.jpg

■天気:晴れ、夕方曇り
梅雨入りしたと言っても梅雨前線ははるか南の海上に・・3日前の雨の予報が嘘のような晴天!木漏れ日の山行日和となりました。見ごろを迎えたレンゲツツジの群生、広々とした爽やかな高原、眺めのよい防火帯のアップダウン、一転して破線登山道のプチ地図読み山行、地形図とGPSを使っての下山、変化に富んでいてとても楽しめました。2度も下見をされたOリーダーの行いに神様がご褒美を下さったのか、小雨が降りだしそうな絶妙のタイミングで帰りのバスが到着。つるつる鉱泉の塩山温泉、塩山駅前の打ち上げと盛りだくさんの1日になりました。
この路線バスはハイカーのために4月から秋まで1日2往復が復活したとか。前半の三窪高原はピクニック気分で気持ちの良い山歩きが楽しめるので、皆さんもドンドンいらして下さいね。

■行程
塩山駅8:30落合行バス乗車―9:10柳沢峠下車ー9:37登山開始―10:07柳沢の頭 (天気が良ければここから南アルプスと富士山が見えるはず!レンゲツツジに囲まれてここで記念撮影)―10:30ハンゼの頭―藤谷の頭から急斜のアップダウンコース。板橋峠(ソーラーパネル有)を経て眺めの良い防火帯歩きー11:51萩尾三角点(1,700.1m)-12:42海図小屋(墨川山)ここで急登は終わり、巡視路へ。拝殿尾根(上大ダル、下大ダル、伝通院)-13:45伝通院頂上―プチ地図読み山行で下山―14:47シシネド沢の東屋で時間調整―15:30落合にてバス乗車
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索