fc2ブログ

Entries

3月例会山行 三浦アルプス

3699.jpg

[日程] 2018年3月11日
[場所] 三浦アルプス
[メンバー]
1班 U(1C/L)他8名
2班 Y(2C/L)他8名
3班 K(3C/L)他7名
[行程]新逗子駅9:52発バスで風早橋。10:16登山開始。10:30仙元山トイレ休憩10:37発 観音塚分岐を少し過ぎたD19地点で小休止11:40着11:45発D17を12:00通過、D11で休憩13:04~13:24、鉄塔下13:38着13:45発、乳頭山14:10着
FK214:25通過、田浦梅の里15:00着トイレ休憩、写真撮影、麓の道路で15:30解散

お天気に恵まれ、いきなり仙元山での見晴がとても良かった。右手に江の島が望め、富士山も雲の上に見えました。ハイキングコースだと思っていたら、アップダウンが小刻みにあって程よい訓練になりましたね。時々街並みがみえると、里山歩きをしてる気分。
鉄塔下に来ると三浦半島を横断した確認が。見える海は横須賀!
乳頭山は202m、登っている途中では姿を確認することができなかったのに、着いちゃった。標識も小さい!
でも、侮ってはいけない!下山が危険。急な坂がしばらく続く。数日前の雨で湿って滑る。
間を空けて、ゆっくりと降りて行く。
「田浦梅の里」は斜面の梅が丁度見頃で、綺麗でした。
皆様、とても楽しく歩けました。Uさん!お疲れ様でした。ありがとうございます。
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索