
日程 2020年2月9日(日)
天候 晴れ
メンバー 15名
行程 富士見駅10:00(無料シャトルバス)-富士見パノラマリゾート山麓駅10:40-ゴンドラリフト山頂駅11:00-入笠湿原(2班アイゼン装着)-マナスル山荘分岐11:20(1班アイゼン装着)-12:10入笠山山頂12:30-13:00マナスル山荘14:00-ゴンドラリフト山頂駅14:15-富士見パノラマリゾート山麓駅14:30 解散
富士見駅で集合。降雪量が少ないため当初予定していたスノーシューは中止となり、アイゼンとストックでの山歩きとなった。初めての人もいたため、ゴンドラリフト山頂駅で自己紹介をし、2班に分かれて出発する。
最初はアイゼンをつけず歩いていたが、入笠湿原を超えるあたりから斜度がきつくなるのでその前までに1班、2班ともアイゼンを装着する。なれないアイゼン装着で、アイゼンが外れるなどあったが、無事山頂に到着。
山頂からの眺めは、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプスと文字通り360度の展望だった。特に山々が白く染まったさまは美しく、惜しむらくは、今年の雪の少なさで、もっと雪があったらさぞかしきれいだろうと想像された。出発時に吹いていた風もピタリと収まり、日光を浴びた山頂は、それほど寒くもなくなんとラッキー。いつまでも眺めていたいような気分だったが、後ろ髪を引かれる思いで山頂を後にした。
次の目的は、マナスル山荘名物のビーフシチュー。団体さんお断りのため、何組かに分かれて電話予約をしたシチューは、予想通りのおいしさだった。おなかもいっぱいになり、満足しながら山を下り、山麓駅で解散となった。メンバーは、そのまま帰宅した組とお風呂に寄った組に分かれた。
スノーシューができる、できないと何度も確認してくださり、みなを引っ張って行ってくださったリーダー、ありがとうございました。
スポンサーサイト
- ▲
- 2020-03-02
- 未分類
- トラックバック : -
コメントの投稿