fc2ブログ

Entries

北八ヶ岳訓練山行

日程  :2009年1月17-18日(土日)、天気:概ね晴れ
参加者:6名
<コース>
1日目:渋の湯12:00→白駒池テント場15:20
2日目:白駒池テント場7:10→麦草峠8:00→茶臼岳11:30→縞枯山12:00→ピラタスロープウエー山頂駅13:00→ピラタスロープウエー登山口14:00

雪山の企画は上がってきますが、最近そのほとんどが小屋泊まりです。山岳会なので、みんなテント泊が出来るように、との思いから、今回の訓練山行のテーマをこの企画としました。
感想は、まあなかなか、登山は一日にしてならず、といったところでしょうか。

■反省点
・起床~テント撤収までの時間が2時間オーバーと時間がかかった。あわてる必要はないですが、時間を短縮するための段取りを研究すれば、あと30分は短縮できると思います。
・テント生活以外でも、アイゼン歩行や手袋の管理など、基本的ですがもう少し忠実にやっていけたらよいと思います。

■良かった点
・みんなが積極的にパーティーの仕事を分担してくれていました。今後、期待大です。
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

アルプス灯会

Author:アルプス灯会
Since 1975. 今年で48周年

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索